実践!パチスロ攻略
トップ > 中級者編 > イベントを活用しよう

イベントを活用しよう

 前回は優良点について話しましたが、高設定を掴む方法として、もう1つイベントを活用する方法があります。 ただし、何でもかんでもイベントが高設定というわけではなく、そのイベントの真偽を確かめるのが重要となります。 また、イベントにはいくつか大きく種類がありますので、まずはイベントの種類、それぞれの傾向についてお話し、 最後にどのようなイベントが狙い目なのかお話したいと思います。






なぜイベントを行うのか


 まず、ホールはなぜイベントを行うのでしょうか。

 これには理由は大きく2つあります。

 1つは今後の集客を増やす目的です。イベントでお客を増やし、 自分のホールの良さを知ってもらい、イベント以外の日にも来てもらうようにするためのイベントです。 この時は、ホール側は赤字覚悟でイベントを行うため、高設定が多数設置されている可能性があります。

 そしてもう1つが、お客からお金を回収をする目的でその日の集客を増やすために行うイベントです。 お客からの回収、つまり、低設定ばかりを入れてお客からお金を巻き上げるイベントです。 一般的にこれをガセイベントと言います。

 つまりホール側としては、赤字覚悟で今後のために行うイベントと、その日の回収のために行うイベント(ガセイベント)の 2種類のイベントを使い分けているということです。

 そして、これはホールによって、ガセイベントばかりのホールや、 またその反対に高設定を多く投入するイベントを多く行うホールが存在するため、 優良店を見つけることが大事になってきます。



イベントの種類


 ガセイベント
 新規開店イベント
 新装開店イベント
 新台入れ替えイベント
 月1イベント
 定期イベント

 ホールが行うイベントは大きく上記6種類程度に分けられます。

 ただ、定期イベントや月1イベントは、この中にガセイベントが入る確率が多くなります。




ガセイベント


 ガセイベントはイベントを行っているにもかかわらず、嘘のイベント、つまり高設定をいれずに低設定ばかり入れているイベントを言います。

 ホールとしても毎日高設定ばかり入れていると赤字になってしまうため、低設定が多い日がもちろんあります。

 そのため、低設定を入れるガセイベント行うホールが多数存在すると言うことです。

 当たり前ですが、ホール側で今日はガセイベントです、なんて言うイベントはありません。

 全てではありませんが一般的には、高設定大量投入イベントや、高設定を掴めイベント、朝から勝負イベント等、 高設定が何台入っているのか良く分からない、本当にあるのか分からないようなイベントがガセイベントになる可能性が高くなります。

 これは例えば高設定を掴めなら、別に高設定が入っているとは言っていないため、ホール側も嘘をついているわけではないため、ガセイベントにしやすいためです。

 さらに良くないホールでは、1/2以上高設定みたいなイベントで、ほとんど高設定を入れないホールもあります。 当たり前のように嘘をつくホールがあります。最も注意しなければいけないホールはこのようなホールです。

 また、毎日イベントを行っているホールも怪しくなります。これは上述の通り、毎日高設定を入れていたら赤字になるため、 低設定中心の日が必要なためです。(低設定中心の日のほうが多いはずです。そうしなければ利益が出ませんので)。 そのため、毎日イベントを行っているホールは、まずガセイベントがあると思ったほうが良いです。

 ただし、これも、特定の島のみのイベントならば、例えば北斗の拳イベントや、押忍!番長イベント等、特定の機種のみのイベントならば、 ガセイベントでない可能性もあります。これは、つまり他の機種(台)がほとんど低設定であれば良いため、信頼できるイベントの可能性は上がります。

 全体的にそのイベントがガセイベントかどうかの判断は難しいです。簡単ならば誰でも勝ててしまいます。

 基本的には、そのホールの会員になりDM等から情報を得たり、実際に足を運んでそのイベントの稼動を見るのが近道です。 また、そのホールの他の客と知り合いになり、情報を交換するのも近道です。

 結局ガセイベントでは、客が集まらず稼動が悪くなります。

 最終的に、ガセイベントを見極めるには、そのホールの性格を掴むしかありません。


 また信頼できるイベントしか行っていないようなホールももちろんあるかも知れません。 そんなホールは最優良店と呼びます。ただ残念ながら管理人はそんな最優良店には未だ出会っていません。


 最近は規制が変わり、設定発表が禁止されましたが、それでも高設定確定といった札をつけることはあります。 高設定の変わりにアンコウや、金といった札も同じです。

 この札が付いた台が、実際にデータ解析から本当に高設定であれば、信頼できるホールの可能性が高くなります。

 というか、この札自体が嘘であるようなホールは、もう最低です。




新規開店イベント


 初心者でも分かりやすく、確率的にガセイベントに当たる可能性が最も低いイベントがこの新規開店イベントなります。

 新規開店イベントとは、そのホールが新しく出来た時に行うイベントで、ホール誕生から3日間ぐらいのイベントが熱いと思われます。

 新規開店イベントが優良イベントであることが多いのは当たり前で、始めに行って負けてしまったホールに、それ以降足を運ぶお客はいません。 そのためホール側としては、始めの数日は赤字覚悟で出し、その後の数日、数ヶ月で最終的には利益を出そうとします。 始めの集客力が何よりも大事と言うことです。始めに出さなかったホールはあっという間に客足が遠のきつぶれてしまうためです。

 ですので、まずは初心者の方や情報不足の方は、何も分からなくても最も勝てる可能性が高い(高設定の割合が高い)、 この新規開店イベントに向かうのをお勧めします。

 ただしそのためもあり、競争率がかなり激しいことが多いです。(他のお客との)。 一般的には、その1週間前から調査し、事前に整理券が必要なのか、事前に会員になる必要があるのか、朝は何時から並ぶ必要があるのかを調べる必要があります。

 このあたりは、そのホールの看板や広告等に書いてありますので、実際に足を運ぶ必要があります。




新装開店イベント


 新規開店と似ていますが、新装開店は、すでに開店しているホールが、改装して行うイベントです。

 こちらも比較的ガセイベントに当たる可能性は低いイベントです。(数年に1度しかないため)

 新装開店イベントも新装開店後3日ぐらいまでが熱く、その後はガセイベントに変わる可能性があります

 そして、注意すべきは、ホールによっては初日からガセイベントにしていることもあります。

 新装開店イベントは一種の賭けになります。新装開店を行う理由は、ホールの稼動があまりに悪くなり、一度改装してやり直そうとして行う場合がほとんどです。 (すでに稼動が良い場合はあえて改装する必要が無いためです。建物の老朽化で行う場合もまれにありますが)

 そのため、今後を見据えて集客アップのために行う場合は、良いイベントになるのですが、逆にここでも回収しようとガセイベントにする場合があります。 改装に莫大なお金がかかることも原因です。

 そのため、新装開店イベントは通常のイベントよりかは良いことが多いですが、ガセイベントの可能性もあることを頭に入れて、 新装開店イベントに行ったほうが良いです。

 また新装開店イベントも数年に1度のため、競争率がかなり激しいことが多くなります。 こちらも開店1週間前から調査し、事前に整理券が必要なのか、事前に会員になる必要があるのか、朝は何時から並ぶ必要があるのかを調べる必要があります。

 そのあたりは、新装の場合、改装前に会員になっていると情報を速く得ることが出来ます。




新台入れ替えイベント


 月数回の割合で、新台入れ替えイベントがあります。

 新台入れ替えイベントは名前の通り新台を入れ替えたときに行うイベントです。

 このイベントは基本的には新台についての高設定信頼度は最も高いと思われます

 なにせ、その新台に客つきが良くないと、これ以降、その新台で回収することが不可能になるためです。

 逆に新台以外の台がどうかというと、低設定が多くなってしまいます。 これは、新台にお金がかかったことと(パチスロ台は1台は40万程度はします)、新台が出ているので、他が出ていなくても、 全体としては出ている印象があるためです。また、新台があるため稼働率が上がります。

 ただし、この新台を掴むのがまた難しいことになります。

 みんな高設定である可能性が高いことが分かっているため、朝早くから並んだり、これまた整理券が必要だったり、 その整理券は前日にもらう必要があったりと、競争率が激しくなります。

 新台入れ替えイベントで新台を打つためには、やはり事前に会員になる必要が多分にあります。

 そして良くやってしまう失敗例は、新台入れ替えイベントで新台に座れなく、他の台を打ってしまうことです。

 前述したように、新台以外は低設定である可能性が高いため、より負ける可能性が高くなってしまいます。

 新台入れ替えで行った場合、新台に座れなければおとなしく帰るか、その新台の性能を観察したほうが良いと思います。




月1イベント


 月1回のイベントで、例えば毎月7日開催最強イベント等がそれに当たります。

 ただ、次の定期イベントとこの月1イベント辺りからホールによって、ガセイベント投入の割合がかなり高まってきます

 そして月1イベントを、毎月7日開催の他、毎月15日開催とか、複数行うホールも怪しくなってきます。

 月1イベントは次の定期イベントよりかは信頼できることが多いですが、ガセイベントの可能性も否定できません。

 そのため、この判断には、他と同じですが、やはり自分で足を運んで、そのホールの状況を見るか、他の人から情報を得るかをする必要があります。

 ガセイベントでない場合は、このような月1イベントは、朝から70%以上の稼動をします。休日ならば90%を超えます。

 逆に月1イベントでも、終日の稼働率が悪い、特に平日で夕方からの稼動が70%未満であるような場合は、ガセイベントの可能性が高くなります。 休日の夕方なら90%未満でもガセイベントの可能性が高くなります。




定期イベント


 上記以外のイベントが定期イベントに当てはまります。

 ホールは大体毎日イベントを行っています。毎週月曜開催XXXイベント、毎週水曜開催XXXイベントを始め、 5の付く日開催、7の付く日開催、 機種別対決イベント、ムサシイベント、ゴロゴロイベント等、何かしらのイベントを行っています。

 ちなみに、ムサシイベントは、634イベントということで、設定346投入イベントのこと、 ゴロゴロイベントは、5656イベントということで、設定56投入イベント、 対決イベントは特定の2機種が熱いといったイベントです。

 これらイベントは、確かに高設定を入れている場合もありますが、その数や、その設定の真偽が分からないため、 ほぼ当てになりません。

 ホールは毎日少しでも多くの客が来るようにしたいため、何かしらのイベントを行うのです。 つまり、定期イベントとは言い換えればノーイベントとも言えます。

 そのため、このようなイベントにはすぐに食いつかずに、他と同じですが、自分で足を運んだり、他の人に聞いたりして、 そのイベントの真偽を確かめるかなり重要になってきます。

 うまく立ち回ればこれらの定期イベントでも高確率で高設定を掴むことも可能です。




まとめ


 大きくイベントは、上記のようなタイプに分けることが出来ます。

 そして、重要な立ち回り方は、優良店についてにあるように、 優良店で、優良なイベントを如何にして打つかと言うことになります。

 優良店ではガセイベントは少ないと言うことでもあります。

 優良店はある程度見つける法則がありましたが、イベントは実際に足を運んでそのホールの稼働率を見て、 また高設定をつかめるかどうかは、自分のデータ解析力にもかかってきます。

 これらイベント、特に定期イベントでは、高設定はわずかしかないと思ったほうが良いため、 そんな中で高設定を掴むためには、掴んだ高設定を離さないデータ解析力と、 高設定台に座るための日ごろの情報収集、特にそのホールの情報収集が必要不可欠になります。

 常に勝ち続けるためには、信頼できるイベントを打たなければいけないと言うことです。 そして、それには日ごろの努力が必要だと言うことです。






トップ > 中級者編 > イベントを活用しよう

実践!パチスロ攻略
inserted by FC2 system