実践!パチスロ攻略
トップ > 機種別パチスロ解析5号機 > エアマスター

エアマスター



 5.1号機


 設置日 2009年2月16日




機械割


ボーナス出現率
設定 スペシャルリプレイ 機械割
1 1/2978.91 99.5%
3 1/2048.00 102.4%
5 1/1560.38 106.5%
F 1/1310.72 109.9%


ボーナス種類


 エアマスターはシステム上ボーナスはありません。あえて挙げるとするとスペシャルリプレイが、他の機種でのボーナスという位置付けになります。

赤7赤7赤7

スペシャルリプレイ

払い出しは無し



リール配列


21 ベル ベル リプレイ
20 チェリー リプレイ 白マーク
19 リプレイ チェリー チェリー
18 白マーク チャンス BAR
17 青7 白マーク ベル
16 青ブロック ベル リプレイ
15 リプレイ リプレイ 黒マーク
14 ベル 黒マーク ベル
13 チェリー 白マーク リプレイ
12 リプレイ ベル 赤7
11 白マーク リプレイ チャンス
10 赤7 赤7 赤7
09 チャンス 青ブロック ベル
08 リプレイ ベル リプレイ
07 ベル リプレイ 黒マーク
06 チェリー チェリー ベル
05 リプレイ 白マーク リプレイ
04 白マーク ベル 白マーク
03 BAR リプレイ 青ブロック
02 黒マーク 黒マーク 青7
01 リプレイ 白マーク ベル

実際の図柄はエアマスター公式サイトスペックを参照



小役


赤7ベルベル
青7ベルベル
BARベルベル
赤7青ブロックベル
青7青ブロックベル
BAR青ブロックベル
赤7白マークベル
青7白マークベル
BAR白マークベル

12枚

ベルベルベル

12枚

--チェリー
--青ブロック

1枚

チャンスチャンス黒マーク
青ブロックチャンス黒マーク
黒マークチャンス黒マーク

1枚

リプレイリプレイリプレイ
リプレイ青ブロックR

REPLAY



ゲームの流れ


 エアマスターはシステム的には一般的なパチスロ機とは異なり、ボーナスによる出玉増加は全く無く、ARTによる出玉増加が全てになります。

 ゲームの流れは、以下の通りになります。

 通常時は右リールにチャンスシンボルが出現すると、RTに突入するチャンスとなります。

 (RTに突入するかは通常時に滞在している状態によります)

 RTは1Gあたり+0.6枚増加する30G完走型のRTとなっていて、残り5Gからバトルが発生します。

 バトルに勝利すると、待機ATに突入し、バトルに負けると通常時に転落します。

 待機AT中は1Gあたり+0.3枚コインが増加し、チャンスシンボル出現でARTに突入します。

 ARTは1Gあたり+2.1枚増加する30G完走型のARTとなっていて、残り5Gからバトルが発生ます。

 バトルに勝利すると再び待機ATに突入し、バトルに負けると通常時に転落します。

 この待機ATとARTのループ率は継続率により異なり、最低でも65%、最高で95%でループします。



通常時の状態について


 通常時はチャンスシンボルが右リールに出現すれば、通常時の状態によってRTへ突入します。

 このRTへ突入する可能性がある、通常時の状態はHITゾーンと呼ばれ、HITゾーン中にチャンスシンボルが右リールに出現すれば100%RTへ移行します。

 逆にRTへ突入しない可能性がある通常時の状態はNGゾーンと呼ばれ、NGゾーン中はチャンスシンボルが右リールに出現しても100%RTへ移行しません。

 そのため、エアマスターではまずはこの通常時の状態を見極めるのが重要になります。


HITゾーンの突入条件

・NGゾーンを26G消化


NGゾーンの突入条件

・HITゾーン中の3択ベルの取りこぼし

※3択ベルの取りこぼしは出目に注目すれば分かります。

3択ベルの取りこぼし

上記の出目が出現した場合は、3択ベルの取りこぼしとなります。(ボ=赤7/青7/BAR)


チャンスナビの狙い方

「バシューン」という音と共に筐体上の青と赤のチャンスナビが発生した場合は、チャンスシンボルが成立している可能性があるため、右リールにチャンスシンボルを狙います。(赤7を狙います)

右リールにチャンスナビを取りこぼすと、RTへ突入しないため、「バシューン」という音と共に筐体上の青と赤のチャンスナビが発生した場合は、必ず右リールにチャンスナビをねらいます。(右リールから停止してOK)

「バシューン」という音と共に青ランプのみが点滅した時は、単独青ブロックが成立しているため、右リールに青ブロックをねらいます。


その他

通常時は変則押しをすると転落リプレイが揃う可能性があるため、左リールから停止させるようにします。

また、美奈ナビと紫ナビが発生した場合は1枚役対応演出のため、中リールに青7、右リールに黒マークをねらうようにします。




RTについて


 通常時のHITゾーン中に右リールにチャンスリプレイが出現すると見事RTに突入します。

 RTは30G完走型で1Gあたり約+0.6枚コインが増加します。

 RTの残り5Gでバトルが発生し、バトルに勝利すると待機ATに突入します。(バトル敗北時は通常時に移行します)


RT突入率について

RT突入率には、ゾーン移行率もチャンスシンボル確率にもほぼ設定差がないため、RT突入率はほぼ設定差がありません

設定差があるのはRTからARTへ突入する確率になります。


ART突入率について

RTからARTに突入する確率に設定差がかなりあります。

ART突入率
設定 突入率
1 30.7%
3 33.4%
5 38.5%
F 46.8%



ARTについて


RTからARTに突入すると、継続率にそって、待機ATとARTがループします。

そしてこのループは、ART中の演出でいくつか確定演出や、高継続率が期待できる演出が多くあるため、これらを知ることでエアマスターをアツく打つことが出来ます。

また、ART中は継続率昇格のチャンスがあります。


廃屋ステージの敵キャラ演出について

廃屋ステージでは摩季が必殺技を繰り出せば、その時点でARTの継続が確定します。(必ずバトルで勝利)

その他以下の演出で継続率アップが期待できます。

状態別演出発生率
状態 忍者を中攻撃で倒す デブを中攻撃で倒す
継続 1/32.75 1/262.41
ランクアップ 1/111.05 1/889.80
終了 1/32.75 1/262.41

この他デブを中攻撃で倒せば継続期待度87%以上が確定します。


廃屋ステージの敵キャラの注目ポイント

・敵キャラの種類は忍者よりデブの方が若干アツいです。

・摩季の攻撃パターンはアツい順に、必殺技、中攻撃、弱攻撃があります。

・敵キャラは逃げるより倒した方がアツい。

・敵キャラの色はナビで、青→リプレイ、黄→共通ベル、白→青ブロック、紫→1枚役となっています。


廃屋ステージのART確定演出


出現しただけでARTが確定する演出
確定演出
ファミレスラーズ
ブラック・ワルダー
水着
美奈
巨大化
波動を放つ
赤背景

リプレイ成立でARTが確定する演出
確定演出
トカゲ
クモ
段ボール

廃屋ステージのART継続濃厚演出


ART継続濃厚演出
演出 継続期待度
摩季が笑う 88%以上
ネズミ 78%以上
モウモリ群 78%以上


バトルの対戦相手別勝利期待度


バトルは崎山相手の場合勝利が確定し、以降ルチャ、金次郎、坂本、渺茫の順で勝利期待度が下がっていきます。

RT、ムービー発生時以外の崎山登場は、勝利確定かつ継続率75%以上が確定します。


状態別バトル勝利期待度
対戦相手 65%
継続時
75%
継続時
85%
継続時
90%
継続時
95%
継続時
渺茫 44.54% 57.38% 74.27% 82.95% 91.69%
坂本 65.00% 75.00% 85.16% 90.22% 95.17%
金次郎 80.93% 86.79% 91.71% 94.31% 97.06%
ルチャ 88.14% 91.34% 94.95% 96.35% 98.08%

バトルは全部で3ターンあります。

1、2ターン目の摩季の攻撃パターンとしては、ハイキック、ソバット、必殺技の3種類があります。(敵キャラは1種類しかありません)

摩季の攻撃パターンが必殺技の場合は勝利期待度が大幅アップします。

また、3ターン目は摩季と敵の攻撃が合わせて3回発生し、摩季の攻撃回数やその内容で勝利期待度が変化します。


バトル中のART継続濃厚演出


バトル中のART継続濃厚演出
演出 継続期待度
1ターン目摩季が攻撃 80%以上
2ターン目摩季が必殺技 94%以上
1、2ターン目とも摩季が攻撃 97%以上
3ターン目の3回目が摩季の攻撃 90%以上

バトル中のART継続確定演出


以下の演出が発生した場合は、その時点でARTの継続が確定します

バトル中のART継続確定演出
演出
2ターン連続で摩季が必殺技
3ターン目摩季の強カットイン
3ターン目摩季3連続攻撃

摩季のカットインは3ターン目の第1停止時に発生するため、高速で消化すると見逃してしまいます。

また、もちろんバトル敗北時に崎山が登場する逆転パターンは継続確定で、かつ逆転パターンの頻発は高継続率が期待できます。




通常時小役確率


通常時小役確率
設定 3択ベル 共通ベル 単独青 共通
チェリー
1枚役 リプレイ
1 各1/16.42 1/17.59 1/132.93 1/29.87 1/128.00 1/7.3
3 各1/16.38 1/17.64 1/128.75 1/29.34
5 各1/16.34 1/17.69 1/124.59 1/28.82
F 各1/16.30 1/17.74 1/120.47 1/28.32



スペシャルリプレイ確率


スペシャルリプレイ確率
設定 確率
1 1/2978.91
3 1/2048.00
5 1/1560.38
F 1/1310.72


RT、ART中小役確率


RT、ART中小役確率
設定 赤7 ハズレ 合計
1 1/2978.91 1/2048.00 1/1213.63
3 1/2048.00 1/2048.00 1/1024.00
5 1/1560.38 1/1024.00 1/618.26
F 1/1310.72 1/819.20 1/504.12

RT、ART中は設定差があるハズレを見抜くため、最初に中リール上段に赤チャンス図柄を狙います。

中リール上段に赤チャンス図柄が停止した場合は、残りのリールは適当打ちで消化します。この場合はハズレ確定です。

中リール中段に赤チャンス図柄が停止した場合は、左リール適当打ちで、、右リールに黒マークをねらい1枚役を取得します。この場合は1枚役確定です。



1000円あたりの平均回転数


1000円あたりの平均回転数
設定 平均回転数
1 45.03G
1 44.96G
1 45.00G
1 45.01G


通常時の打ち方


 通常時は基本的に適当打ちで消化します。(順押しで消化すれば3択ベルの取りこぼしがなくなるため、順押しがお勧めです)

 ただし、「バシューン」という音と共に筐体上の青と赤のチャンスナビが発生した場合は、必ず右リールにチャンスシンボルをねらいます。(右リールから停止してOK)

 また、「バシューン」という音と共に青ランプのみが点滅した時は、単独青ブロックが成立しているため、右リールに青ブロックを狙います。



立ち回り


 ART突入率についてを参考に、RTからARTへの突入率が30%以上なら粘る価値があります。

 逆にRTへの突入率は、単純にチャンスシンボルの成立タイミングによるため、無視して問題ありません。



技術介入要素


 全体的に技術介入要素は高いです。目押しが出来ない人は打っても勝てません。

 というのもチャンスシンボル成立時は、必ずチャンスシンボルを右リールに停止させなければ問答無用でRTへも突入しないからです。

 ということで通常時の打ち方を参考に、チャンスシンボルを取りこぼさないようにします。



まとめ


 エアマスターは一般的なシステムとは異なり、ボーナスというものはなく、チャンスシンボルからRTへ突入し、RTからARTへ、そのARTのループで出玉を増やすシステムになっています。

 一般的なボーナスによる出玉増加が好きな人には敬遠される可能性があるゲーム性ですが、スペック的には設定1でも98%弱、設定Fなら110%と悪くありません。

 実際に打った感想としては、かなり面白かったです。

 もちろん勝ったから面白かったのかもしれませんが、それでもまた打ちたくなる機種です。

 残念ながら設置台数が多くはないため、あまり打つことが出来ないのですが、ぜひ設置されているホールでは打っていきたいと思っています。

 エアマスターの実戦内容は実戦データ エアマスターを参照ください。

 自分的にはお勧めな機種です。



パチスロ攻略サイト集はこちら!


パチスロ 無料攻略法


無料攻略法


完全無料のパチンコパチスロ新ワザ攻略法。
巷に氾濫する意味の無い攻略法を一刀両断!DVD付き無料資料請求はコチラ。
完全無料!未公開のパチンコパチスロ新ワザ攻略がスタート。
まずは、無料攻略資料でその全てをご確認下さい。

 




トップ > 機種別パチスロ解析5号機 > エアマスター

実践!パチスロ攻略
inserted by FC2 system